2023/11/17 15:04
よりそう通学バッグは子どもの安全を考えて誕生しました。
小・中学生の交通事故が最も多い時間帯は、習い事や部活動から帰ってくる夕方です。
・ 薄暮時間帯の交通死亡事故は、約6割が歩行者・自転車による事故
・ 薄暮時間帯の事故件数は昼間の3.3倍に増加すること
・ 薄暮時間帯には、自動車と歩行者が衝突する事故が最も多く発生しており、
・ 事故類型別では、横断中が約9割を占めていること
(警察庁HPより一部抜粋)
この事実を知ったとき、私たちは子どもたちに
何ができるのかを模索しました。
老舗の豊岡鞄メーカーや保護者さまと議論を重ね
そしてようやく「バンビ鞄工房だからできること」
に辿り着きました。
事故に遭いやすい夕方に、子どもたちが背負っているリュックで、子どもたちの安全を守る。
それが、「よりそう通学バッグ」です。
同時に「使いやすさ」にもこだわりました。
そんなよりそう通学バッグの3つの特長はこちら。
①【360度全方向反射材】
何よりも制作するきっかけとなった子どもたちの
安全を守るため、360度の全方向反射材をつけました。
②【3層収納ポケット】
普段から使いやすく過ごせるように収納ポケット
にこだわり、3つの異なるサイズで便利に収納
できるようにしました。
③【自立型リュック】
保護者さまからの声が多かった自立型リュック。
汚れ防止はもちろん、物の出し入れもしやすくなりました。
その他にもこだわりが詰まっています。
・通気性が良いメッシュ素材の背面や肩ベルト
・ペットボトル収納(※デイパックスクエア、
またはデイパックツイルステッチのみ)
・防水・防汚素材で地面においても安心な底面
おかげさまで「よりそう通学バッグ」は、各シリーズをご購入いただきました保護さまや、実際に子どもたちが通われている学校の先生方からお褒めの言葉をいただいております。
学校によっては、学校指定としてお使いいただくまでにいたり、その学校数は年々増加しています。
これからも鞄工房として、子どもたちに何ができるのかを考え続け、製品に反映してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。